top of page

「連作障害」はこれで解決!

善玉菌の培養液です。定植後に定期的に水やりのように与えることで、土をふかふかにし、悪玉菌を寄せ付けない土壌環境を維持できます。無臭で水にもサッと混ざるので使いやすく、ベランダ菜園や屋内にも最適です。

連作障害ブロックダブルと併用するとさらに効果的です。

菌の黒汁

(きんのくろじる)

天然ゼオライトと菌の黒汁をドッキングさせた、理想的な土壌改良材です。肥料成分の流亡を防ぎ悪玉菌を寄せ付けない理想の土壌環境に改善できます。無臭で使いやすい粒状です。

菌の黒汁と併用するとさらに効果的です。

連作障害ブロックW

(れんさくしょうがいぶろっくだぶる)

菌の黒汁と連作障害ブロックWは、連作障害を改善してくれる善玉菌や土壌のバランスを良くしてくれる天然ゼオライトを原料にした理想的な土壌改良材です。

土がふかふかになって根張りも良くなり病気に対しての抵抗力向上も期待できます。

無臭で使用期限もなく使いやすさも抜群。国内の多くの農家さんも愛用しています。

綺麗なバラをたくさん咲かせる。

Roses

ローゼス

美しいバラのイラストとイングリッシュグリーンを身にまとった菌の黒汁です。

​バラの栽培に欠かせない善玉菌がいっぱいのふかふかの土を作り、そこにしっかりと根を張らすことで病気にも強くなり、美しい花をたくさん咲かせることができます。

※2021年6月販売終了(菌の黒汁で代用可能)

生産資材(耕種)

ヤサキの資材は多くの農産物の生産現場で使用されています。それは野菜・花を・果樹・穀物を問わず国内外の多くの生産者の方達に支持されています。

​農業の現場において「連作障害」というものは唯一解決しにくいやっかいな現象だと言われていましたが、弊社の資材はあっさりその常識を覆しました。

BW1.76MBpng.png

ブロックW

​菌の黒汁

液体ブロックW

​試験中

生産資材(畜産)

ヤサキの微生物は畜産現場にも応用できます。

例えば、

●悪臭がしない畜産飼育環境に

●堆肥の発酵が通常の半分のスピードに

●子牛の下痢が改善

●肉質が向上

などが期待できます。

私たちは関連会社 株式会社鏡山牧場(宮崎県延岡市)と提携し、日々現場で役立つ畜産資材を開発しています。

bottom of page